4月末から5月のGWも過ぎて
あっという間に中旬に。
今年の連休はコロナ禍が続いていた3年分を取り戻すかのように、
全国各地様々な行楽地で賑わっていたようですね。
マスクも個人の判断になり、明るい雰囲気になってきたように感じます。
麺らいけんではマスク接客継続中ですがご了承下さいませ。
4月末から5月のGWも過ぎて
あっという間に中旬に。
今年の連休はコロナ禍が続いていた3年分を取り戻すかのように、
全国各地様々な行楽地で賑わっていたようですね。
マスクも個人の判断になり、明るい雰囲気になってきたように感じます。
麺らいけんではマスク接客継続中ですがご了承下さいませ。
最強ラーメン祭無事終わりました。
ご来場くださいましてどうもありがとうございました❗️
金曜日の夕方からの開催でしたが
強風プラス雨というコンディションでは
楽しみにしているお客様に喜んでラーメンを食べてもらえないだろうと、
苦渋の判断で急きょ中止になりましたが、
土曜日、日曜日はにわか雨程度はあったものの、
時間も早時間スタート、日曜日も延長して盛り上がった2日間のイベントになりました。
2日間でしたがーお客様に喜んで頂ける第2陣になったのではと思います。
遠い会場にも関わらず、
麺らいけんの常連のお客様も多く足を運んでくださり
いつもの顔馴染みのお客様を見ると、とても元気づけられました。
本当、ありがとうございました‼️感謝致します‼️
10時〜21時の営業の間、まともな食事も取れず
休憩もメンバーで5分程度の時間で1人あたり4、5回取るぐらいだったので。
正直疲れましたね。
だから、常連のお客様の顔が余計に力を与えてくれた事は間違いありません。
ありがとうございます❗️
そして、いつもとは違う雰囲気の中で参加できてやっぱりとても嬉しかったです。
楽しい時間をありがとうございました😊
イベント後は疲労が残りつつ営業。
先週末あたりからようやくいつもの営業スタイルで
体調も戻りましたね。
因みに
最強ラーメン祭第3陣まで終了しましたが
今週末も第4陣が開催致しますので❗️
ラーメンで栃木が盛り上がる‼️最高ですね‼️
きのこ好きにはたまらない!
らぁ麺始めます❗️
商品名
きのこ香る極塩らぁ麺‼️ (普)950円込
2月20日(月)〜販売致しますので。(レギュラーメニューとして)
きのこの旨みと麺らいけんの塩らぁ麺の融合らぁ麺。
数種類のきのこを使用して特製きのこダレを作りました。
トッピングにきのこも添えますが、時期や季節によってはトッピングきのこは変わりますので。
(写真はやなぎまつたけ)
低カロリーのヘルシー食材きのこを使用して美容にも効果が期待出来る一品!
きのこの旨みグアニル酸と鶏ガラ等で摂った麺らいけん特製スープとの相乗効果で
より深い味わいに仕上げたスープが出来上がりました。
麺は
食べある記さんの特注細麺❗️
チャーシューには
郡司義一商店さん自慢のモモ肉を低温調理した特製ローストポーク。
このローストポークはトッピング可能。
そして温玉のせローストポーク丼もご用意しますので‼️
どうぞ御賞味下さいませ❗️
よろしくお願い致します‼️
2月に入り、陽が延びてきたのを実感しますね。
立春過ぎて改めて、春に一歩近づく今日この頃。
朝晩の冷え込み具合はまだ冬だろう、とツッコミたくなるそんな日々。
乾燥注意報も出ている中、火災のニュース記事は、火の元注意を他人事でなく、
私自身も言い聞かせております。
麺らいけんも20年過ぎて、コロナ禍があったからこそ
昨年は冷凍自動販売機ど冷えモン導入。
今年は新たな塩らぁ麺をレギュラーメニューにしようと準備して来ました。
構想から3年になりますが、
コロナ禍も随分と落ち着いてきたのでそろそろかなぁと動き出しましたのでご報告します。
今月中には販売出来る予定でおります。
また、ご報告致しますので。
正月が過ぎて毎年恒例、のんびり営業が続く中、
正月休みをいただきました。
1日のんびりと、東京に行き学生時代過ごした桜上水、下高井戸近辺を約30年ぶりに散歩して来ました。
あの頃とは一変。
両駅共に、高架で出入り出来るようになり駅周辺の店が様変わり。
あの頃住んでいた寮もすっかりいつの間にかリニューアルされてました。
記憶も30年も経つと薄らぐものですね。
こんなんだったっけなぁ〜が多いのは時間が経ち過ぎたのもあるし、
都内はお店の入れ替わりが多いのもあるのかなぁ。
日大通りのお店もほぼ変わっていて、懐かしさと真新しさと、
不思議な時間を楽しませていただきました。
また、ゆっくり当時走っていた場所に行きたいですね。
2023年も1月
年明け半ば。
時間は確実に進んでおります。
麺らいけん、
正月休みいただきます。
1月16日(月)〜18日(水)
よろしくお願い致します。
リフレッシュしたいと❗️
年と共に、働き方改革、色々、時代も変わりますね〜
新年明けましておめでとう御座います。
今年も麺らいけん、を
どうぞよろしくお願い致します。
年が明けましたが
昨年12月27日(水)から
今年1月9日(月)まで連続営業が無事終わりました。
ご挨拶遅くなりましたが。
年末年始にかけて、お客様につきましては、
御来店頂きまして誠にありがとうございました。
本当、感謝、ありがとうございました。
年末年始とはいえ、
バタバタしながらも、私含め3人のスタッフ少ない状況下、
で営業させていただきました。
行き届かない時もありながら、お客様に助けられながら。
営業させていただきました。
皆様のご協力に感謝します。
年明けて間もなく、1人のスタッフも加わり4人での営業日もありましたが。
昨日の営業までどうにか対応させていただけたこと、ホッとしました。
お持ち帰りに関しまして
自販機ど冷えもん、
餃子在庫ゼロ。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
できる限り、早く購入に支障がないよう、準備させていただきます。